わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。
実際家を建てることが決まってから、「こんなにすることがたくさんあるの?!?」とビックリ!
しかも多くの人が家づくりは初めてのことなので、戸惑うことも多いのではないでしょうか。
この記事では、新築で注文住宅を建てる場合の流れとスケジュールについてご紹介したいと思います。
スケジュールについて
わが家がパナソニックホームズで建てようと決めたのは6月だったのですが、
そのときにいただいた『新築工事スケジュール』はこんな感じでした。
7月 |
プラン決定 |
見積提示 | |
契約 | |
外部打合せ | |
8月 | 内部打合せ |
建築確認申請 | |
9月 | 変更契約 |
エアコン・照明・カーテン打合せ | |
地鎮祭 | |
基礎着工 | |
上棟工事 | |
10月 | 外構打合せ |
11月 | 建物工事完成 |
火災保険申込 | |
登記準備 | |
完成施主点検 | |
引き渡し | |
12月 | 外構工事完成 |
こう見ると前半打合せだらけですね(^ ^;)
ちなみに!外部打合せと内部打合せについて。
スケジュール上では数文字で終わってますが、
実際はとっても多くの事項を決める必要があるんです。
外部打合せって何を決める?
外部打合せでは家の外側の仕様決めをします。
決めたことは
- 外壁の種類
- サッシの色
- 屋根の種類と色
- 窓の位置と種類
- ガラスの種類
- 玄関ドアの種類と色
- 間取り確定
など・・・
ここで決めたら上棟に向けて発注がかかるので、基本的には変更出来ない点注意が必要です(> <;)
内部打合せって何を決める?
内部打合せは外部打合せとは逆で家の内側の仕様を決めます。
決めたことは
- 床材
- 建具
- 押入の棚割
- 玄関収納
- キッチンの種類・色・オプション
- 洗面の種類・色・オプション
- お風呂の種類・色・オプション
- 和室の仕様
- 畳の種類と色
- 電気配線
- スイッチの位置
- コンセントの位置
- 電話の位置
- インターホンの位置
- 壁紙の種類と色
- カーテンレールの種類と色
本当にたくさんのことを決めます。
内部打合せについても決めたら発注をかけるので基本的には変更不可ですが、
スイッチやコンセントの位置は現地で相談すれば変更してもらえる可能性はあります。
契約から家づくりまでどのくらいかかる?
一般的には契約から家づくりまで約1年ぐらいかかることが多いようですが、
わが家は半年で完成しています。
かなり短期決戦です(^ ^;)
決算時期でいろいろと頑張ってもらった代わりに、
年内に家づくりが完了するようにスケジューリングされていました。
決算時期だったら必ずしもと言うわけではないと思いますが・・・ご参考までに(^ ^)
最後に
いかがでしたでしょうか?
ざっくりではありますが、家づくりとスケジュールについては以上になります。
これからお家づくりを始める方の参考になれば幸いです(^ ^)
最後までお読みいただきありがとうございました(^ ^)