-
-
玄関の後悔ポイントであげた自動点灯の点灯時間を調整しました。
以前の投稿で玄関の後悔ポイントに「すぐ消える自動点灯」とあげていたんですが、 インスタグラムのコメントで、調整出来ることを教えていただきました♪ 後日早速調整しました。 天井の電気カバーを外すと、 ダ ...
-
-
わが家の後悔ポイント-洗面所・トイレ・階段-
これまで紹介した後悔ポイントはコチラ↓ まずは洗面所の後悔ポイントから。 洗濯機のコンセントと給水栓が遠い。 改善前 給水栓の場所は右、洗濯機側の給水口の場所は左で、 間逆に位置していたため、 給水ホ ...
-
-
わが家の後悔ポイント-LDK編-
本日はLDKの後悔ポイントです。 前回の玄関編はコチラ↓。 建具が白過ぎて色物が目立つ。 部屋が全体的に白いので、少し物が置いてあるだけでゴチャゴチャした印象になります。 照明の数と配置がゴチャッとし ...
-
-
わが家の後悔ポイント-玄関編-
約1年半住んでみて、今感じる後悔ポイントをまとめました。 これから建てる方の参考になれば嬉しいです。 エコカラット照らす用照明が全く照らさない 。 お気に入りのエコカラットを照らしたくてお願いしたので ...