わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。
お家を建てる際悩んだことの一つが窓の種類です。
悩んだ末にわが家は縦すべり出し窓をたくさん採用しました。
この記事では縦すべり出し窓を採用した理由と採用してみて感じたこと、
そして縦すべり出し窓のメリットとデメリットについてご紹介したいと思います。
縦すべり出し窓って何?
縦すべり出し窓は窓枠の上下に設置されているレールに沿って室外方向に滑り出して開ける窓のことです。
パナソニックホームズ標準仕様の縦すべり出し窓
パナソニックホームズの標準の縦すべり出し窓はこちら。
窓の下についているハンドルをぐるぐると回転させて開けます。
窓は最大90度開くことが出来ます。
窓のロックは窓枠横の埋め込み式のハンドルをカチッと浮き上がらせて操作。
窓の内側にはめ込み式の網戸がついていて、お手入れのときは取り外し可能です。
縦すべり出し窓のメリットデメリット
一般的によく言われているメリットデメリットを挙げてみました。
メリット
- 風が取り込みやすい
- 窓の外側が掃除しやすい
- 省スペースで設置可能
- 小さな窓にすることで防犯性が上がる
- 引き違い窓と比べると気密性が高い
- 三連にしたり変化をつけられるのでデザイン性が高い
デメリット
- 窓の開け閉めのハンドルがカムラッチハンドルだと虫が侵入しやすくなる(カムラッチハンドルだと窓を閉めてから網戸をつける必要があるため)
- カーテンの費用が高くなる
- 外の人や物に当たるので注意が必要
- 面格子がつけられないので大きな窓にする場合は防犯性が心配
窓の種類の選び方や使い方次第でデメリットは無くなって圧倒的にメリットの方が大きいのかな~という印象です。
窓の開け閉めもカムラッチハンドルではなくてオペレーターハンドルにすれば、
網戸を閉めたままで開け閉め出来るので解決します。
次にわが家で縦すべり出し窓を採用した場所と理由についてお話ししたいと思います。
採用した場所と理由
わが家は縦すべり出し窓をたくさん採用しています。
玄関・和室・キッチン・ダイニング・洗面所・トイレ・納戸・洋室・・・ほぼ全ての部屋で取り入れています。
採用したかった理由はこの3つ。
- 開けているときに外にいる人と目が合いにくいこと
- 人が侵入しにくいので防犯性が高いこと
- 風通りが良いこと
「万が一泥棒に狙われた際、家の左右はお隣の家が建っていて死角が多めなので、侵入口になりやすいんじゃないかな?」とか
「大きな窓を採用してもお隣さんと目が合うとなんだか気まずいのでカーテン閉めっぱなしになるかな・・・?」とか
いろいろ考えると引き違い窓にはしたくなかったんです;
使用感について
セキュリティ面で安心且つ採風・採光を取り入れられるのは縦すべり出し窓+型板ガラスだ!!と思い、
設計さんに間取りに反映してもらったんですが、これが大正解でした。
全て型板ガラス(ガラスの表面が凸凹している不透明なガラス)にしたので、
閉めているときも人目が気にならないし、光が柔らかいので寝室として使用する部屋以外はカーテン無しでも大丈夫♪
カーテン費用を削減することが出来ました(^ ^)
窓の開く方向も左右どちらから開けるか指定出来たので、夫と二人で風の通り道を脳内シミュレーションして設計さんに指定させてもらいました♪
私が建てたときはパナソニックホームズではシミュレーションはなかったです。参考までに。
風もよく通るし人目も気にならないし、とても使い勝手が良いです(^ ^)
最後に
いかがでしたか?
これからお家作りをされる方の参考になれば嬉しいです(^ ^)
最後までお読みいただきありがとうございました(^ ^)