定番・愛用・オススメ

ラグを片付ける前のお手入れ方法と片付け方について

わが家で昨年購入したお気に入りのラグ。

毛並みが密集していてとても触り心地が良く、

とっても気に入っているんですが春夏使用するにはちょっと暑いかな~・・・

ということで、暖かくなってきたので先日片付けました。

この記事ではわが家で実施している片付け前のお手入れ(掃除)方法と片付け方をご紹介したいと思います。

mi*kan
mi*kan
今からカーペットやラグを片付けようとしている方の参考になれば嬉しいです♪

ちなみにわが家の愛用しているラグを紹介している記事はコチラ♪

北欧モダンでオシャレなラグ

続きを見る

お手入れ方法

1.ラグの埃をとる

ソファを移動させて

まずはラグ全体に掃除機をかけて大きいゴミを取り除きます。

その後、掃除機で取り切れない埃等を布団クリーナーで取ります。

2.汚れをとる

中性洗剤を薄めたぬるま湯にタオルをつけてよく絞り、ひたすら拭いて拭いて拭きまくる!!!!

その後、ただのぬるま湯につけたタオルをかたく絞り、またひたすら端から端まで拭きまくります!!!

そして乾いた布で拭いて水分をとります。

(完全には水分は取り切れないですが、後々乾かすときに乾きが早くなります♪)

ここからは毛が密集しているラグの場合になりますが、スエード用のお手入れグッズが結構良い仕事をしてくれました♪

起毛革の汚れを落とすクレープブラシ。

スエード素材のリビングソファのお手入れ用に購入したんですが、

このブラシでラグをなでると・・・

ゴッソリと汚れが取れました!!!!(汚い画像でごめんなさい(汗))

そして最後の仕上げにスエードの毛並みを整えて汚れをとるブラシで汚れをかきだしたらすごい細かいゴミがたくさん出てきました;

普段のお手入れは掃除機のみだったんですが、掃除機だけでは取り切れていないものですね・・・

息子が楽しそうにゴシゴシしてくれました(笑)

3.屋外に干す

干すときは必ず晴れた日に日陰の風通りの良い場所に。

物干しの上に広げて風が通りやすいように干しました。

軽く棒で叩いて最後の汚れ落とし。

この写真では表向きで干していますが、本当は裏向きで干した方が良いです;

次回から気をつけよ(> <;)

春先の晴れた日に干したので、3時間程で乾きました♪

片付け方

ラグの表面が内側に来るようにクルクル丸めて、

物の梱包で使う長さ調整が出来るPPバンドとPPバンドストッパーでとめたら、

完了♪

立てて収納するとラグが折れ曲がってしまったりするので、寝かせて収納するのがオススメです!

本当は出来るだけ床との設置面が少ない方が良いので、

椅子の上に橋渡しして置く等した方が良いんですが・・・わが家ではとりあえずそこまではしていません(汗)

ラグを片付けた後は・・・

ここまでで結構体力使って疲れ切ったので、

ラグを片付けた後の掃除機がけは

わが家の救世主ルンバちゃんに頑張ってもらいました!!!!

そしてその後は、最後の力を振り絞って(大袈裟?)水拭きして・・・

ソファ等の家具を元に戻して、春夏に最適なイブルのラグを敷いて終わり~!!!!

このイブルのラグ、秋冬はずっとリビングの隣の和室で使っていたものなんですが、

使い心地が良すぎてリビングに移動しちゃいました(^ ^;)

子どもがお絵描きでクレヨンつけたり、お菓子やお茶をこぼしたりで

汚れがちなので、洗濯機でお手軽に洗えるイブル最強説!!!!!

あわせて読む
子ども部屋に最適!イブルのラグマット。

続きを見る

最後に

この記事でも紹介した、お手入れで愛用している起毛革専用お手入れグッズはコチラ。

汚れをしっかりキャッチしてくれるスエードブラシ。

細かい汚れをかきだしてくれるブラシ。

片づけるときに使っていたPPテープとPPテープストッパーも♪

今年は間に合わせでPPベルトを使いましたが、

本当は荷締めベルトとかの方が繰り返し使えて強度もあって良いのかも・・・?

100均やホームセンターに売ってるみたいなので、もし良い感じのがあったら追記で紹介しますね♪

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^ ^)

-定番・愛用・オススメ