定番・愛用・オススメ

±0(プラスマイナスゼロ)のオートディスペンサーはおしゃれで使いやすい♪おすすめの理由と使用感について

±0(プラスマイナスゼロ)のオートディスペンサーを実際に使用してみて感じたオススメポイントと使用感について、ご紹介したいと思います。

±0(プラスマイナスゼロ)って何?

±0(プラスマイナスゼロ)は日本発の家電・インテリアブランドです。

「ちょうどいい」かたち・大きさ・価格の製品をたくさん作っていて、

無駄を削ぎ落したデザインと機能性が魅力的なメーカーです。

±0(プラスマイナスゼロ)のオートディスペンサーについて

センサー感知型のオートディスペンサーです。

泡タイプ・液体タイプ・アルコールタイプの3種類あります。

カラー展開は泡タイプと液体タイプは「ホワイト」と「ライトグレー」、

アルコールタイプは「ホワイト」と「ディープブルー」と「ブラウン」です。

サイズは「約H198.0×W70.0×D135.0mm」、

タンクが空のときの重さは「液体タイプは約330g・泡タイプは約315g・アルコールタイプは340g」です。

材質は本体がABS樹脂、タンクがAS樹脂(アルコールタイプのみポリカーボネート)で、防水レベルはIPX4なので水の飛まつは大丈夫ですが、本体上部は丸洗いできません。

タンク本体と蓋、蓋についているチューブは丸洗いできます。

わが家は液体タイプの「ライトグレー」をキッチンの食器用洗剤用と、

泡タイプの「ホワイト」をキッチンと洗面所のハンドソープ用に購入しました。

液体タイプ

形名は「ZDB-E012」です。

横から見るとノズルが突き出しているデザインです。突き出している部分の長さは52mm。このおかげで射出された液体等で本体や置き場所の周辺が汚れにくくなっています(^ ^)

前から見ると、本体の上にちょこんとノズルが乗っかっているようなデザインです。

後ろから見ると、ノズルの後ろに±0(プラスマイナスゼロ)のロゴが入っています。

ノズルの上部に電源ボタンがついていて、

電源を押す回数で吐出量が「弱(約1.0ml)・中(約2.0ml)・強(約3.0ml)」の順で変化します。もう一度押すと電源がオフになります。

電源on時は緑点灯or点滅、電源off時は赤点滅します。

ちなみに、電池残量が少なくなったときは手をかざしたときに赤点滅します。

本体のタンク裏は本体と同じ色です。

本体上部をロック解除マークの方向(右方向)に捻ると本体とタンクが別々になります。

タンク部分を外すと、

乾電池を入れるところがあります。

mi*kan
mi*kan
電池カバーを取り外す際、ツメの部分がちょっと硬かったので要注意!

単3アルカリ乾電池4本が必要になります。(別売りです。)

約3500回使えるので、単純計算1日10回使っても350日ほぼ1年もちます。

タンクは蓋を捻ると開きますが、初めて開けるときはめちゃくちゃ硬かったです;(ジャムが固まったジャム瓶の蓋並みでした;)

2回目以降は開けやすくなりました。

タンク容量は250ml(泡とアルコールも同様)で、

MAXの目盛りがタンク本体に書いてあるので分かりやすいです♪

mi*kan
mi*kan
わが家はウタマロキッチンを愛用してるんですが、1袋ちょうどでした(^ ^)

吐出口は-(マイナス)の形をしていて、吐出口の奥にセンサーがついています。

泡タイプ

形名は「ZDB-E011」です。

色味と吐出口の形状以外は一緒なので、以下省略(笑)

あっ、吐出量も違うんだった!!

ノズル上部の電源を押す回数で吐出量が「弱(約0.5ml)・強(約1.0ml)」の順で変化します。

吐出口は+(プラス)の形をしてます。

ホワイトとライトグレーの色味の違い

ライトグレーを単体で見たときは「・・・ん?ホワイト・・・?」と見間違ったんですが、ホワイトと並べるとしっかりライトグレーです。

どちらもマットな質感です。

おすすめポイントと注意点について

±0(プラスマイナスゼロ)のオートディスペンサーのおすすめポイントをまとめてみました(^ ^)

おすすめポイント

  • シンプルで無駄のないデザイン性
  • 泡タイプ・液体タイプ・アルコールタイプでデザインを揃えられる
  • 吐出量の調整が出来る
  • 電池式のコードレスで単3アルカリ乾電池4本で動く
  • ロングノズルで本体や置いてる周辺が汚れにくい&手の上に泡や液を受けやすい
  • タンク容量が250mlで大容量
  • タンクが透明なので残量がわかりやすい

お次は注意ポイントもいくつか。

注意ポイント

  • タンクの蓋は初回のみ開ける際にとっても硬いので要注意。
  • 本体上部は洗えません。(タンク本体と蓋・チューブは洗えます。)
  • 黒いスポンジ等黒いものにはセンサーが反応しない場合があるみたいです。(黒が光を吸収して反射しない性質を持っているため)
  • 充電池はセンサーの反応が悪くなる場合があるので、必ず単3アルカリ電池を使用すること。
  • 本体が思っていたより大きめなので、実際に置く場所のサイズを測ってから購入することをおすすめ。

最初は充電池を使用していたんですが、毎回1回目に手をかざしたときに赤点灯して泡や液体が出ませんでした;(2回目に手をかざすと出ました。)

後日普通の乾電池に入れ替えたらちゃんと動くように。電圧が足りずに正常に動かなかったみたいです。

皆さんも使用される際は乾電池を使うことをおすすめします(^ ^)

使用感について

置いた感じはスッキリとしたデザインで統一感もあって良い感じ。

高さがあるので存在感はあるけど、色味が薄いしオシャレなデザインなので全く嫌な感じはありません。

わが家で使用しているスポンジがちょうど黒だったんですが、わが家の黒スポンジは反応してくれました。

黒の濃さにもよるみたいです。(とりあえず良かった(^ ^))

泡切れ液体切れが良いので液だれもせず使いやすいです。

最後に

いかがでしたか?

±0(プラスマイナスゼロ)のオートディスペンサーが気になっている方やどのオートディスペンサーが良いか悩まれている方の参考になれば嬉しいです。

オートディスペンサー プラスマイナスゼロ
created by Rinker

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^ ^)

人気の記事

1

キッチンは毎日使う場所なので汚れやすいですよね。 特にシンクは水垢や食べかす等の汚れがつきやすいので、 出来るだけ掃除しやすく、キレイな状態を保てることが大事になります。 Panasonicキッチン『 ...

2

わが家はパナソニックホームズで建てたお家で、 キッチンもパナソニックキッチンのラクシーナです。 ラクシーナのオプション品でタオル掛けがあったので購入したんですが、 コレがわが家では使いにくくて・・・( ...

3

わが家はパナソニックホームズでお家を建てたのですが、 洗面所と和室は引戸を採用しました。 洗面所は階段すぐ横なので動線を考えると引戸の方が動線がスムーズだったこと、 和室はリビング横に配置したので、開 ...

4

わが家はパナソニックホームズで建てたお家です。 そんなわが家のコダワリのひとつである リビングの壁掛けテレビについてご紹介したいと思います。 配線を通すため、配管無しで配線カバーをつけました。 後、コ ...

5

わが家はパナソニックホームズで建てましたが、 決め手になったもののひとつがこの『キラテックタイル』です。 今日はこのキラテックタイルの魅力についてご紹介出来たらと思っています♪ キラテックタイルの特徴 ...

6

わが家はパナソニックホームズでお家を建てましたが、 結構保守的な設備選びをしたと思っています。 シンプルな家にしたかった、 予算が限られていたということも大きいですが、 少しでも懸念点のある設備は採用 ...

-定番・愛用・オススメ