-
-
新築の土地選び。後悔しないためにわが家で決めた5つの購入基準について
2020/11/8 土地探し
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。 その際、土地探しから始めたのですが、 一生住むかもしれないと思うと、絶対後悔はしたくない!!と思い、 購入基準として5つのポイントを決めてから土地 ...
-
-
入居後のWEB内覧会-玄関収納。シューズインクロークとコートクロークを採用しました。
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。 その際、こだわったことの一つがこの玄関収納になります。 この記事ではそんなこだわりの玄関収納について紹介したいと思います。 mi*kanお久し ...
-
-
新築を建てるならまずは資料請求をオススメする3つの理由
2020/11/8 情報収集
家を建てるとなったらまずはどのハウスメーカー・ 工務店にお願いするのか決める必要があります。 「たくさんある中からどこにお願いしたら良いのかわからない・・・」 「自分のこだわりがまだ定まっていない・・ ...
-
-
ラクシーナのカップボード収納例大公開!【パナソニック キッチン】
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建て、 カップボードはパナソニックのラクシーナです。 そして、わが家のカップボード構成はこんな感じです。 プラン:フリープラン2P フロアユニット 1段引出し付 ...
-
-
ほっとくリーンフードが汚れにくいのは本当?掃除の手順と頻度はどのくらい?
わが家のキッチンはパナソニックのラクシーナでレンジフード(換気扇)はほっとクリーンフードを採用しました。 この記事ではほっとクリーンフードの実際の汚れ具合や掃除方法について、 また、掃除の際の注意点に ...
-
-
ラクシーナのシンク下収納例全公開!【パナソニック キッチン】
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建て、 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 そして、わが家のキッチン構成はこんな感じです。 プラン:フラット対面(間口2585・オール収納タイプ) オプシ ...
-
-
わが家はラクシーナ!パナソニック『ほっとくリーンフード』の使い心地について
わが家はパナソニックホームズの注文住宅です。 キッチンはラクシーナで、レンジフードはほっとくリーンフードを採用しました。 この記事ではほっとくリーンフードの使い心地について、ご紹介します。 ほっとくリ ...
-
-
天井埋込型ナノイー発生機「エアイー」のオススメ取り付け場所とわが家の失敗について
2020/11/8 パナソニックホームズ, 仕様決め
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建て、エアイーを採用しましたが、 実は取り付け場所にちょっと失敗したな~と思っています; この記事ではエアイーについてご紹介したいと思います。 エアイーって何? ...
-
-
パナソニックホームズ経由で家電購入!メリットはある?
2020/11/8 パナソニックホームズ
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。 建てる際にパナソニック製の家電をパナソニックホームズ経由で購入したのですが、 この記事ではHM経由で電化製品等を購入する際のメリットについてご紹介 ...
-
-
必見!わが家が施主支給無しで建売住宅とほぼ同額までコストダウン出来た方法
2020/11/8 パナソニックホームズ, 資金計画
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。 予算が潤沢にあれば何も悩まず好きな設備をどんどん追加出来たんですが、 わが家はそんなわけにもいかず・・・見積価格から出来るだけ追加費用が発生しない ...