キャンプ

ワークマンのライトスリッポン徹底レビュー!超軽量・撥水加工で使いやすさ抜群♪

2021/2/20  

ワークマンといえば作業着のイメージが強かったですが、2020年は女性向け店舗「ワークマン女子」、2021年にはキャンプギアの販売などなど最近は普段も使える魅力的なアイテムがどんどん増えてきていますよね ...

LOGOS(ロゴス)のエアフレームテント『グランベーシック エアマジック』の使用感・お気に入りポイント・注意点についてご紹介!

2021/2/3  

わが家で愛用しているテントはLOGOS(ロゴス)の『グランベーシック エアマジック PANELトンネルドーム XL-BJ』です。 エアフレームテントはとにかく設営・撤収が楽でキャンプ初心者の方にオスス ...

かもしかオートキャンプ場レポート

2020/12/21    

秋の終わりに、滋賀県の甲賀市にあるかもしかオートキャンプ場に行ってきました。 近くに川もあったり遊び場も豊富な楽しいキャンプ場でした(^ ^) この記事ではサイトや設備等についてご紹介したいと思います ...

十二坊温泉オートキャンプ場レポート

2020/12/17    

秋の終わりに、滋賀県の湖南市にある十二坊温泉オートキャンプ場に行ってきました。 アットホームな雰囲気でゆっくり出来るキャンプ場でした(^ ^) この記事ではサイトや設備等についてご紹介したいと思います ...

知明湖キャンプ場レポート

2020/12/10    

夏の終わりに、兵庫県の川西市にある知明湖キャンプ場にキャンプしに行ってきました。 近くに川もあってとても自然を身近に感じられる広々とした素敵なキャンプ場でした(^ ^) この記事ではサイトや設備等につ ...

イレクターパイプで「車載棚」兼「キャンプラック」をDIY!デリカにキャンプ用品が載せやすくなりました。

2020/12/19  

以前の記事でイレクターパイプでキャンプ道具の収納棚をDIYした件について紹介したのですが、 今回は車載棚兼キャンプラックをDIYしました!!(また夫がw) 正確には車載棚兼キャンプラック兼キッチンテー ...

休暇村南淡路シーサイドオートキャンプ場レポート

2020/11/13    

先日、兵庫県淡路島の南あわじ市にある休暇村南淡路シーサイトオートキャンプ場にキャンプしに行ってきました。 2019年5月にリニューアルオープンしたキレイなサイトで、海沿いの開放感あるオートキャンプ場で ...

淡路島ウェルネスパーク五色オートキャンプ場レポート

2020/11/13    

先日、兵庫県淡路島の洲本市にあるウェルネスパーク五色オートキャンプ場にキャンプしに行ってきました。 広くてキレイなサイトでとても素敵なオートキャンプ場でした(^ ^) この記事ではサイトや設備等につい ...

イレクターパイプで棚をDIY!キャンプ用品収納に最適でした。

2020/11/28    ,

玄関のSIC(シューズインクローゼット)にキャンプ用品を収納する棚が欲しくて既製品で探していたんですが、 なかなかピッタリサイズのものが見つけられず・・・ 悩んだ末にイレクターパイプでDIYしてみまし ...

© 2023 まったりする家(パナソニックホームズの注文住宅)